What’s SIKO !? シコーってなに…!?
シコーは、「でっかい袋」を
つくってる会社です。
正式には“産業用包装資材”っていいます。
1950年生まれで、紙袋やPE重袋を中心に
約75年以上つくり続けてきました。
でも最近は、「袋だけの会社」ではありません。
技術とマーケティングで、
包むだけじゃない未来を考え、
社員やみなさまとともに
オモロイ会社を目指しています。
そんな愉快な人が
集まってくる会社です。
シコーグループの
「ゆるキャラ」
シコラ
SIKO Highlights
「シコーのこと気になる」と思ったら
興味があるテーマをチェックしてね!
President 社長ってどんな人?
代表取締役社長白石忠臣
「袋の気持ちになって考えてみよう」
そう思い、実際に袋をかぶって真剣に向き合ってみた。
けれど、答えはそう簡単には見つからない。
そんな袋屋社長が、日々感じている経営の課題やアイデア、
リアルな苦悩を、ユーモアたっぷりに記録してお届けしています。

Recruit シコーの採用
働く魅力ってなに?
お客様も、地球も、働く人もストレスフリーに。
私たちが目指すのは、
「働くこと」そのものがちょっと楽しくなる社会。
そんな世界を、チームで一緒に創りませんか?
あなたの挑戦を、シコーは待っています。

シコー採用ダイジェスト 数字で知る、シコーのリアル
Works 包装のこと何でも相談できる?
シコーの仕事
お客様が抱えるあらゆる課題を
「包む」ことで解決いたします。
包装に関する課題、
ここでまるごと解決します!
探したい内容から、
最適なソリューションをご提案!

ヒントを見つけに行く
お役立ち!
事例ハンドブック
袋について
相談してみる!
ちょっと聞いてみたい、
だけでも大歓迎です。
まだ何も決まっていないのですが、相談だけでも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です!「こんな感じで作れますか?」という段階でも歓迎です。
目的やご希望をお伺いしながら、一緒に内容を整理していきますので、お気軽にご相談ください。
相談するときは、どんなことを書けばいいですか?
安心ください。
ご相談は「分かる範囲」で大丈夫です。
具体的に書けなくても問題ありませんが、もしよければ以下のような形でお知らせいただけると、よりスムーズにご提案が可能です。
▼ご相談文の記入例
(そのままコピーして、ご希望や状況に応じて自由にご記入ください。)
ーーーーー
【ご相談内容】
現在、「業務用の小麦粉」など粉末商材の紙袋を検討しているのですが、まだ具体的な仕様は決まっておらず、
どういった形で進められるかを一度相談したい。
【現時点でのイメージ・希望】
・中に入れたいもの:業務用の小麦粉
・用途や想定:業務用としての展開を想定
・袋についての希望:粉漏れせず、安心して運べる仕様を希望
・袋の使用数量:まだ未定です
・ご予算感:まだ未定のため、目安や事例があれば相談したい
・納期の希望:11月初旬までにテスト販売を開始したい
どんな方法で相談できますか?(電話・オンライン・訪問など)
お電話・オンライン(Zoom等)・対面訪問、いずれも可能です。ご都合やご希望に合わせて柔軟に対応いたしますので、ご希望の方法をお知らせください。
袋の知識が全くなくても相談してもいいですか?
もちろんです。素材や印刷方法など、初めての方には分かりづらいことも多いと思います。
専門的なことは私たちがサポートしますので、ご安心ください。